

急に・・・ビックリ!
四季を通して、「ストール」を良く使います 特に暑くなるこの時期、必需品です☆ 日差し除けに、お店の中では寒さ除けにと大活躍!! 自転車に乗る時、いつも「ぐらんま」は、 ストールを広げ、肩にかけ アームカバー代わりに使っています! 先日、お買い物を終え...


ベビーマッサージ
パソコンの個人レッスンで 一番長いお付き合いのステキなバーバがいらっしゃいます! お孫さんの誕生のお祝いに ベビーマッサージのレッスンをプレゼントしました☆ とっても喜んで下さり Blogにアップして下さいました! 幸せ(^_-)-☆


お花見
今年はタイミングよくお天気にならず ゆっくりとお花見ができなかったような気がします(>_<) 以前から、ちぃばーばを連れて行ってあげたい公園があり やっと車いすに乗せて連れ出しました! 歩道の傾き、段差等々 車いすを押していると、中々大変です(^_-)...


アメブロを始めてみました!
一人でも沢山のママの眼に とまって欲しいと願うものの・・・ なかなか思うように行きません(>_<) ママ自身が どんどん外に出て、沢山の関わりを 持てるのはとっても素晴らしい事! でも、ホントに心配なのは それが出来ないでいるママたちです。 どうか...


スキンケアコーチング
先月、スキンケアコーチング 「セルフコーチング」の講習を受けてきました。 もっと早くに出会っていれば…と痛感する内容でした! 講師の方が「肌の揺らぎ」という 何とも素敵な言葉で表現してらしたのが、印象に残っています。 講義は出来ませんが、アドバイスくらいは出来る終了証で~す...


インフルエンザの猛威!!
昔、こんな可愛い子供用のマスクは無かったように思います 親不知の抜歯後、まだ腫れが引かないうちに ちぃばーばがインフルエンザと肺炎を起こして緊急入院しました(>_<) 毎日ちょっとでも顔を見せる方が元気になると思って 病院通いが続きました・・・...
親不知、抜歯の・・・
先月中旬、 意を決して右下の親不知の抜歯をしました(>_<) 歯茎の下に横たわっているので 歯茎を切開し、骨を削って抜くのですが そのすさまじい音や引っ張る力に 私の顎はどうなって行くの???と気が遠くなる思いでした 2・3日痛みと腫れで口が開かず...


四半世紀ぶりの再開(^_-)-☆
四半世紀ぶりの再開に なぜこの画像・・・と思います? 「お土産はお互い無しね~♪」 とメールをくれた友人なのに 「私の記憶が正しければ・・・」って 何気にバッグから差し出したのがこの品(^_-) 私が、何故?って顔をしたんでしょう・・・...


明けまして、ホントおめでとうございます!
孫達に贈ったお年玉のポチ袋です(^_-)-☆ それぞれの好きなキャラクターを張り付けて作ってみましたぁ~ 結構喜んでましたね☆ おそろいの箸袋も作って、お正月のおもてなしにも使いました(#^.^#) ちぃばーばには、毎年恒例の「ハマグリイッパイの故郷のお雑煮」を作って...


毎年恒例、年賀の準備
この時期になると ちぃばーば用の年賀状作りのために 孫達との写真撮りをします 今年はちぃばーばが 孫達と嬉しそうに遊ぶ姿を使おうと思います 如何でしょう? この大きな口を開けた ちぃば~ばの表情・・・ 孫達の顔も想像できませんか?