top of page

  大病などする事のなかった娘の妊娠出産は

    心配の連続で、長期入院を余儀なくさせられました

 

  ベッドの上で母になるために必死で頑張っている

 娘や沢山の妊婦さんたち・・・

 

彼女たちを見ていて私自身の心にある思いが芽生えました

頑張っている彼女たちのために何か出来ないかしら…

   娘を思う気持ちで、何かが出来ないものかと…

 

 

 

そんな私も無事おばあちゃんになりました

 

 

 

 

 

その時は、パソコン講師として結構頑張っていましたが

  抱いた思いは強くなるばかり!

    ママたちの心に寄り添えないか……

 

  そう思って「カウンセリング」の勉強を始めました

 

           心理カウンセラー他get!

 

そのうちに赤ちゃんにも何かしてあげたい!!と思い始めました

赤ちゃんの為には何が出来る?何が良い?

 

  その頃少しずつ耳にし始めた

    そう「ベビーマッサージ」だ!!

 

  そして・・・

 「わらべうたベビーマッサージ」インストラクターの資格get!!

 

   もっと欲しい~~インファントサイン・ベビーヨガも~

 

  そしたらまた気になってきた~

   ママの心のケアだけじゃなくて体にも何かないかしら?

  そして、ママが少しの時間で出来る「セルフケア」

                                  筋ゆる体操diploma、get!!!

 

 

 何時か必ずママと赤ちゃんの教室を開きたい!!

 

  細やかでもママと赤ちゃんのために何か出来たら幸せだ~~って

教室名は絶対、絶対「ぐらんま」にしよう♡

 

 私の大好きだったおばあちゃんのような

 

 優しくて暖かいそんな教室を作りたい!!!

 

 

  その内、娘が二人目の妊娠!

 

  上の孫がまだ1歳

    孫を見ながら、娘の心配・・・

 

   二度目を思えば最初はまだ楽だったかも

              なんて思う日々・・・

 

 

  でも二人目もまた愛らしい♡

 

 その孫たちに、わらべうたを歌いながらマッサージしたり

  ベビーサインでお話したり・・・実地訓練を重ねてきましたぁ~!

 友人・知人にもレッスンをプレゼントしたり・・・

 

   昨年から少しずつ「自宅教室」をやり始めました!!

 

    あの「ぐらんま」を作りたいと思い始めてもう3年

 

 

     やっと、や~~っと一歩を踏み出せたでしょうか♪

 

 

bottom of page